TOP
目次
基本的な使い方
開発者向け / 高度なトピック
基本的な用語について
interpandaで使用する用語について解説します。
プリプロスペクト
スクリプトに対する返答をしたコンバージョンしていない見込み客を含む見込み客をプリプロスペクトと呼びます。
プロスペクト
メールアドレス登録などでコンバージョンをした、まだ購入や契約に至っていない見込み客のことをプロスペクトと呼びます。
一般的にWEBマーケティング用語で「リード」と呼ばれるものとほぼ同義です。
シナリオ
チャットやインタラクティブバナーで出す一連のスクリプトのまとまりのことを言います。
スクリプト
回答、選択などを求める質問やメールアドレスなどを入力可能な項目をスクリプトと呼びます。
スクリプト(項目)のまとまりでシナリオが構成されます。
バナー
クリックするとシナリオがスタートするタブやボタン、アイコンなどの要素をバナーと呼びます。
バナーはinterpanda-banner
で定義され、このクラスが付いた要素をクリックすることでinterpandaのシナリオが始まります。
バナーにはチャットまたはインタラクティブバナーの二種類があります。
アナリティクス
interpandaでは各シナリオごとのビジター、インタラクション、プロスペクト獲得の数や率などをグラフ表示してあるものをアナリティクスと呼びます。
各用語の定義などは下記から
ユーザー
interpadaに登録され、管理画面にログイン可能な人のことをユーザーと呼びます。